ガラス工芸やソーイングの教室でハンドメイドを始められる手作り教室 繭里
Menu
いいなと思うアクセサリーや洋服を、ご自身の手で思い通りに作り出せるとしたら、きっと毎日の楽しみが増えるでしょう。
ハンドメイドの楽しみを皆様にお届けしています。
洋服を作るソーイング、
ガラスを加熱してアクセサリーや小物を作るミクロモザイク、フュージング、
銀粘土や銀を使ってイヤリングなどのアクセサリーを作るシルバーのなかから、興味のある教室をお選びいただけます。
これまでオリジナルアクセサリーを作ったことがない方、洋服を縫ったことがない方にも、一人ひとりのペースに合わせて丁寧にご指導いたします。
道具をお持ちでない方のために、工房の道具をお使いいただけます。
オンライン講座もご用意し、まず少しだけでも試してみたいという方のお問い合わせをお待ちしています。
また、将来、講師として活躍したい方もご相談ください。
ミクロモザイク クラス | |
---|---|
体験(材料費込み) | 3,300円 |
講習料 | 2,200円(1回・2時間) |
追加講習料 | 1時間ごとに1,100円追加 |
材料費 | 2,200円~ (制作する作品によって異なりますのでご了承ください。) |
これまで手作り教室 繭里で生まれたアクセサリーや小物・洋服のご紹介
Gallery
ガラス工芸やソーイング、シルバーの教室を営み、実際にどんなものが生み出されているのかを写真でご紹介します。ガラスのリースや覆輪巻きのペンダントなど、生徒様の手で様々な作品が生まれています。ご自身で身に着けるだけでなく、プレゼントとしても喜ばれる作品も多いです。オンライン講座もご用意し、他の作品も見てみたい、興味がわいてきたのでハンドメイドに挑戦してみたいという方のお問い合わせも受け付けています。お電話もしくはLINE公式アカウントでお問い合わせください。
お気軽にご連絡ください。
ソーイングやアクセサリー作りを気軽に習える手作り教室 繭里についてもっと知りたい方へ
Q&A
もちろんです。一人ひとりに合わせた指導を行いますので安心してご参加ください。
もちろんです。お気軽にご参加ください。
いいえ。道具に関してはご用意していますのでご安心ください。※材料はご持参いただく場合がございます。
ZOOMを使用して、行います。
洋服作りやガラス工芸に取り組む生徒様の様子や生み出される作品など日常風景
New Page
高崎線北鴻巣駅から徒歩10分で通いやすくオンライン講座は遠方の方も受講可能
Access
手作り教室 繭里
住所 | 〒365-0068 埼玉県鴻巣市愛の町138 エクセル北鴻巣C-102 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
090-6482-2858 |
FAX番号 | 048-501-5747 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
初心者の方やブランクがある方からベテランの方までペースに合わせた対応が可能
教室は北鴻巣駅から徒歩10分です。ソーイング、ガラス工芸、シルバーのいずれも、道具は工房に揃っていますので、ご自身で道具を揃え、大きな荷物で移動していただく必要はなく、手ぶらでお越しいただけます。ソーイングで使用する生地はあらかじめ裁断し、生徒様が気軽に取り組めるよう配慮しています。工房でもカルチャースクールでも、お一人ずつの経験やペースに合わせてご指導いたしますのでご安心ください。
ハンドメイドの楽しさを理解できてから、本格的に習い続けるかを決めたいという方にも、気軽に体験していただけます。オンライン講座もご用意し、ハンドメイドに本格的に取り組みたい、講師になりたいという方にも対応できます。毎日を楽しくできる趣味を持ちたい方も、将来は講師として活躍したい方も、お気軽にお問い合わせください。
誰もが未経験から始めるガラス工芸やシルバー・ソーイングを習うなら手作り教室 繭里
About us
-
ミクロモザイクやガラスフュージングで自分だけのオリジナル作品を制作
イタリア伝統工芸の手法をもとに生み出されたミクロモザイクは、炎で溶かして細かくひいたガラスパーツ使い、それを粘土を詰めた枠の中に埋めて、アクセサリーやモザイク画などの作品を作る技法です。
ガラスフュージングは、電気炉で溶かしたガラスを使い、自分だけの小物やアクセサリーを作る技法です。
ハンドメイドの各分野の中でも、ガラス工芸となると高価な道具や材料が必要というイメージがあるかもしれません。
でも、教室には必要な道具が揃っていますので、多額の初期投資は必要ありません。
作品制作の指導だけでなく、ハンドメイドの講師として活躍したい方のための指導も可能です。
教室の雰囲気や、どのような作品を制作しているのかを知りたい方は、実際にハンドメイドの体験ができます
。没頭できる趣味を見つけ、できあがった自分だけの作品を身に着けて暮らしていくのは、とても楽しく、充実した日々でしょう。やってみたいと思ったそのときに、オリジナルアクセサリーやモザイク画の制作を始めましょう。
-
誰でも簡単にできる洋服やアクセサリー作りから挑戦できるカリキュラム
自分だけの服を作ってみたいけれど、自宅にはミシンもないし、学校の家庭科でしか服を縫った経験がないという方も、
体験にお越しくだされば、60分で簡単なチュニックを縫い上げることができます。
布地は予め裁断し、ミシンや裁縫道具をすべてご用意して、どなたでも取り組みやすいよう配慮しております。
シルバーの加工は銀粘土や銀を使って好きなものを制作できるコースや、金属のワイヤーを使い、天然石等と組み合わせてオリジナルの作品を制作できるコースを設けています。
初心者の方にもできる洋服やアクセサリーの制作から取り組み、徐々に難しい作品にも挑戦していただけるよう、カリキュラムをご用意しています。
また、趣味としてハンドメイドを楽しむだけでなく、将来は講師を目指す人のためのコースも設けています。
生徒様のペースや将来の目標に合わせて、丁寧にご指導いたします。
体験のお申し込みやご不明点のご相談は電話とLINE公式アカウントでお受けしておりますので、まずはお問い合わせください。
洋服やオリジナルアクセサリーの制作には、様々な道具や材料が必要です。
工房にすべてを揃え、どなたにも気軽に挑戦していただける体制を作っています。
まずは一度、作品の制作を体験していただいてから、今後も続けていくかを決めることができます。
ご自身の手で丹念に縫い上げた洋服、イタリアの伝統工芸からうまれた技法で作る
生徒様だけのアクセサリーや小物に囲まれて、幸せに楽しく生活したいと思ったら、まず工房へお気軽にお越しください。
年齢や性別に関係なく、どなたでも気軽に始めていただけます。
生徒様一人ひとりのペースと目標に合わせて、丁寧にご指導いたします。